喜多方 『あべ食堂』
そしてそして・・・
2日目。
朝8時半。
入店。w
『あべ食堂』

まず1軒目です。
2日目は、なぜか居眠りもせずすっごく元気だったので、
2軒行きました。
とりあえず、阿部食堂ね。
ここは、ちょっと濃いのですけど、
この鶏がらのだしが・・・(泣)
これだよこれ!
って、喜多方の中心でラーメン愛を叫びたい。
鶏がら、濃いのしょうゆ、小さめの器にたっぷりのスープ、
チャーシュー・メンマ・ネギ、そしてダニョ。
匂いで泣き、スープで泣き、ねぎをからませてまた泣き。
アホ。
それだけ、うまい!
っていうか、ダニョの好みドンピシャってことで。
喜多方にお越しの際は、
どちらかで食べても良いですけど、
最後のスィーツとしてしてこちらでもどうぞ♪

ここ、入り口はせまいんですけど、
奥行きがありますので、
かなりの人数座れますよ。
土日のランティ以外は激混みで、座ってからも待ちますけどね~
だから朝ラーなんだってば!
行ってみってば!
【子連れポイント】
子供用食器、フォーク(スプーンはないのでれんげで代用)
ずーっと奥にお座敷あります。(オムツ替えは禁止)

【総 評】
給仕のおばちゃんによっては、
びっくりするほど冷たいですが、
その数分後には心が温かくラーメンがきますから、まぁ落ち着いて・・・
【shop information】
あべ食堂
喜多方市緑町4506
0241-22-2004
7:30~18:00(スープが無くなり次第おわる)
定休日:水曜日
menu
中華そば550円、チャーシューメン750円ほか

2日目。
朝8時半。
入店。w
『あべ食堂』

まず1軒目です。
2日目は、なぜか居眠りもせずすっごく元気だったので、
2軒行きました。
とりあえず、阿部食堂ね。
ここは、ちょっと濃いのですけど、
この鶏がらのだしが・・・(泣)
これだよこれ!
って、喜多方の中心でラーメン愛を叫びたい。
鶏がら、濃いのしょうゆ、小さめの器にたっぷりのスープ、
チャーシュー・メンマ・ネギ、そしてダニョ。
匂いで泣き、スープで泣き、ねぎをからませてまた泣き。
アホ。
それだけ、うまい!
っていうか、ダニョの好みドンピシャってことで。
喜多方にお越しの際は、
どちらかで食べても良いですけど、
最後のスィーツとしてしてこちらでもどうぞ♪

ここ、入り口はせまいんですけど、
奥行きがありますので、
かなりの人数座れますよ。
土日のランティ以外は激混みで、座ってからも待ちますけどね~
だから朝ラーなんだってば!
行ってみってば!
【子連れポイント】



【総 評】
給仕のおばちゃんによっては、
びっくりするほど冷たいですが、
その数分後には心が温かくラーメンがきますから、まぁ落ち着いて・・・
【shop information】
あべ食堂
喜多方市緑町4506
0241-22-2004
7:30~18:00(スープが無くなり次第おわる)
定休日:水曜日
menu
中華そば550円、チャーシューメン750円ほか

ダニヨ at 2008年06月22日10:00
│Comments(4)
│市外グルメ、あちこち
この記事へのコメント
私も喜多方だとここのラーメンがお気に入りです♪
Posted by 名もないカフェ
at 2008年06月22日 10:38

★名もないカフェサマ
お久しぶりです、ブログでは笑
あべさんのファンですか!?
ならば、私達嗜好が合うかしら???
今度、ランチでもしましょう、ゆっくりと♪
お久しぶりです、ブログでは笑
あべさんのファンですか!?
ならば、私達嗜好が合うかしら???
今度、ランチでもしましょう、ゆっくりと♪
Posted by ダニョ at 2008年06月22日 22:17
こんど喜多方ラーメンのくせに塩ラーメンがうまい店教えますわ♪
ますますmy実家に近い場所ですけどね(笑)
ますますmy実家に近い場所ですけどね(笑)
Posted by ふくじ at 2008年06月23日 12:39
★ふくじ氏
あら、塩!
行かねば!
実家にも、行かねば!
君の母校にも行かねば!
あら、塩!
行かねば!
実家にも、行かねば!
君の母校にも行かねば!
Posted by ダニョ
at 2008年06月25日 21:52
